成蹊大学では、2026年度から「成蹊アントレプレナーシッププログラム(SEP)」を開設するにあたり、新たに高校生向けのビジネスプランコンテストを実施します。
答えのない社会課題に果敢にチャレンジし、未来への蹊(みち)を自らつくっていくみなさんを、私たちは応援しています。締切は9月12日(金)まで。是非ご応募ください。

募集要項

募集内容 創造性豊かなビジネスプランを募集します。
例えば以下のような視点で常識にとらわれない斬新なアイデアを形にしてみてください。
1. 社会の困りごとや課題を解決するための仕組み、サービス、商品などの提案
2. 日常生活を楽しくするような仕組み、サービス、商品などの提案
3. 地域を活性化するための仕組み、サービス、商品などの提案
応募期間 2025年7月22日(火)~2025年9月12日(金)
※ 締め切りをすぎた提出物は審査の対象になりません。
応募資格

以下のいずれかに該当する者によって構成される2名以上のグループ。
1. 日本国内の高等学校または中等教育学校後期課程に在学する者
2. 日本国内の高等専門学校の1年次から3年次に在学する者
※ グループの人数に上限はありませんが4名程度を推奨しています。
※ グループのメンバーは必ずしも同一の学校に所属している必要はありません。
※ 一つのグループが複数件応募することは可能です。複数件応募する場合はそれぞれについて応募登録が必要です。

応募方法

下記URLから応募登録フォームにて応募してください。
https://www.seikei.ac.jp/university/bizcon/

審査のながれ

(1)一次審査(予選)
応募書類に基づく書類審査を行いファイナリスト8組を選定します。
※ 一次審査通過者(ファイナリスト)は10月中旬頃にWebで発表するとともに、ファイナリストに 選定されたグループそれぞれの登録連絡先に結果および最終審査のご案内をメールで通知 します。
(2)ファイナル審査(決勝)12月20日(土)13:00~(対面開催)、場所:成蹊大学
応募書類およびプレゼンテーションにもとづいて総合的に審査を行います。 当日は、ファイナリスト8組がそれぞれ10分間のプレゼンテーションを行います。
※ 当日はプレゼンテーションおよび表彰式の終了後に交流会を予定しています。
※ ファイナリストに選出されたグループには各グループ4名までを上限として会場までの交通費(実費)を支給いたします。

最優秀賞、副賞(教育奨学金20万円)
優秀賞、副賞(教育奨学金5万円)
審査員特別賞、副賞(教育奨学金3万円)
ファイナリスト賞、副賞(教育奨学金1万円)

審査基準や審査員、その他注意事項等は下記公式HPからご確認ください。
 https://www.seikei.ac.jp/university/bizcon/

【お問い合わせ】
 成蹊大学
 アントレプレナーシッププログラム開設準備プロジェクト事務局
 住所 〒180-8633 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1
 E-mail seikei_startup@jc.seikei.ac.jp

提供:成蹊大学