
「朝中高プラス」は朝日学生新聞社が発行している朝日中高生新聞のデジタル版です。
忙しい10代のために必要なニュースと情報をお届け。塾や部活の合間にクリックひとつで気軽に記事を読み進められます。ぜひご活用ください。
朝中高プラスの
コンテンツをご紹介
政治、経済、国際、科学などさまざまなジャンルのニュース解説記事のほか、定期テストや入試対策、キャリア教育など未来へ視野を広げる記事も充実。ほかにも悩み相談や投稿、芸能インタビュー、本の紹介など楽しい読み物がたくさんあります。
会員登録なしで読める
コンテンツ
「朝中高プラス」は有料ですが、以下の記事は、会員登録なし・無料でコンテンツをお楽しみいただけます!
-
妻夫木聡さん、広瀬すずさん 映画『宝島』を通して伝えたいこと
沖縄の怒りを、叫び、伝えたい 「とんでもないものができた」。完成した映画を見た妻夫木さんはそう感じたという。第2次世界大戦後、米国の統治下にあった沖縄が舞台の映画『宝島』。原作は直木賞を受賞した同名の小説で、公開前から大きな注目を集めている…
-
中高生のスキマ時間に「さくっとパズル」
人気の「懸賞IQパズル」に寄せられる「月1回では少ない!」という声に応えて、もっと気軽に挑戦できる「さくっとパズル」がスタートしました。答えは、紙面では次号に掲載しますが、ウェブ版ではいち早く発表します。 出題:北村良子(イーソフィア) デ…
-
新刊案内『いっぱいいっぱいの自分から脱出する方法 今を生きる10代のための40のヒント』
悩みや不安で心がいっぱいになってしまう10代に向けて書かれた自己啓発書です。学校、友人関係、将来の不安など、現代の若者が直面するさまざまな問題を取り扱っています。それらに対して「どうすれば少し楽になれるか」をやさしい言葉で40のヒントとして…
-
たんぽぽ川村さん 「自分を褒めてみるのはいかがでしょうか?」
二学期が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 「あー、夏休み最高だった!」と謳歌した方、「もっと色々したかったなぁ。」と後悔している方、単純に「もう1ヶ月夏休み欲しい!」と思っている方、時は無惨にも過ぎていきます。 どう思ってたとして…
-
新刊案内『チャリを盗んで、夜明け』
ケガで職を失った父と暮らす中学3年生の主人公の巧海は年上の友人アマロと「バイト」と称し、夜な夜な自転車の窃盗を繰り返していました。そんな中、トラックに積まれたピアノを巧海が見つけたことで、巧海の世界が動き出します。「貧困」や「闇バイト」など…
-
[PR] 見えてきた!留学への第一歩 笹川平和財団のキャンパスビジットツアー
英米への留学を希望する学生を支援する笹川平和財団が、キャンパスビジットツアーを催行。全国から集まった10人の高校生がアメリカ西海岸の特色の異なる7つの大学を訪問しました。…
おすすめ活用方法
-
どこから読んでもOK!
気になる記事を見つけよう最初のうちは【毎日見ることが目的のゲーム】でもかまいません。写真や記事の内容を短くまとめたタイトル(見出し)を目で追うだけでもいいでしょう。全部見終わるまでの秒数をおうちの人と数えて楽しんでみてくださいね。
-
国語力アップの活用術
朝小の記事にはすべてふりがながついているので、上の学年で習う漢字も自然に読めるようになります。興味がある記事は、音読してみましょう。さらに月曜~金曜の1面にのっている「天声こども語」は、書き写し学習にぴったり。
-
ニュースについて話してみよう
社会、国際、政治、経済、文化、スポーツ、SDGs……。新聞には、さまざまなジャンルのニュースがのっています。ニュースを読んで感じたことや、疑問に思ったことを、おうちの人に話してみましょう。
デジタル版ならではの
見やすさや機能も!
デジタル版で新しい新聞体験を。デジタルならではの魅力・特長を紹介します。
-
カラフルでポップな
ホーム画面画面を開けば、お子さまの興味を引く写真がいっぱい。クリックひとつで気軽に記事を読み進められます。
-
調べ学習に記事検索
過去1年分の記事をキーワードやタグで検索することができます。調べ学習などにご活用ください。
-
気になる記事は
簡単ブックマーク興味のある記事をブックマークして保存できます。一覧に追加して、いつでも読むことができます。
お申し込みの流れ
お申し込み方法はとっても簡単。無料期間もあるので、まずはお試しください。朝日新聞デジタルとのセット商品もご用意しております。
-
購読したい商品
を選択 -
メールアドレス
(朝日ID)を登録 -
お客さま情報
ご入力 -
登録完了!
自動
メールが届きます。