
「朝小プラス」は朝日学生新聞社が発行している朝日小学生新聞のデジタル版です。
画面を開けば、興味を引く写真がいっぱい。
クリックひとつで気軽に記事を読み進められます。
朝小プラスの
コンテンツをご紹介
ニュース、クイズや動画、受験対策にもなる特集などを掲載。気になる記事はブックマークがおすすめです。家族で共有することができ、会話がはずみます。
会員登録なしで読める
コンテンツ
「朝小プラス」は有料ですが、以下の記事は、会員登録なし・無料でコンテンツをお楽しみいただけます!
-
【さかなクン探究隊2025】低利用魚って?
さかなクンといっしょに海や魚のことを学び、それぞれが関心を持つテーマの探究を深める「さかなクン探究隊」(主催・青い地球を育む会)。9月6日、東京都江東区の豊洲市場を訪れたメンバーは、あまり市場に出ない魚「低利用魚」について学び、おいしく食べ…
-
新米、古米、備蓄米、どれもおいしく食べるには 気になる値段の行方は?
新米の季節がやってきました。今年も新米の値段が高いので、2024年産の古米や、備蓄米をえらぶおうちも多いかもしれません。新米も古米も、どちらもおいしく食べるには? 気になる値段の行方は? 小池精米店(東京都渋谷区)の小池理雄さんに聞きました…
-
北東北に独自の弥生時代⁉
青森市・三内丸山遺跡で特別展 青森市の三内丸山遺跡センターで、特別展「縄文時代のおわり―クマとイネと土偶」が開かれています。縄文時代から弥生時代へとうつる段階で、北東北地方には、ほかの地方では見られない独自の弥生時代があったとしています。弥…
-
世界の子 10人に1人が肥満
ユニセフ発表 低体重の割合を上回る 国際連合児童基金(ユニセフ)は世界の子どもの栄養状態について、今年、肥満の割合が初めて低体重の割合を上回ったと発表しました。5~19歳の10人に1人(約1億8800万人)が肥満状態で、健康と発達に影響をお…
-
デュプランティス選手が3連覇
東京・国立競技場で9月13日に始まった陸上の世界選手権(世界陸上)東京大会。15日、男子棒高とび決勝で、スウェーデンのアルマント・デュプランティス選手が、自分の持つ世界記録を1センチこえる6メートル30で優勝しました。3大会連続の金メダルで…
-
米、日本への自動車関税下げる
27.5%→15% 「相互関税」も軽く アメリカ(米国)政府は9月16日、日本からの輸入車にかけている関税を27.5%から15%に引き下げました。また、自動車や鉄鋼などをのぞく、ほぼすべての製品に高い関税をかける「相互関税」の負担についても…
おすすめ活用方法
-
どこから読んでもOK!
気になる記事を見つけよう最初のうちは【毎日見ることが目的のゲーム】でもかまいません。写真や記事の内容を短くまとめたタイトル(見出し)を目で追うだけでもいいでしょう。全部見終わるまでの秒数をおうちの人と数えて楽しんでみてくださいね。
-
国語力アップの活用術
朝小の記事にはすべてふりがながついているので、上の学年で習う漢字も自然に読めるようになります。興味がある記事は、音読してみましょう。さらに月曜~金曜の1面にのっている「天声こども語」は、書き写し学習にぴったり。
-
ニュースについて話してみよう
社会、国際、政治、経済、文化、スポーツ、SDGs……。新聞には、さまざまなジャンルのニュースがのっています。ニュースを読んで感じたことや、疑問に思ったことを、おうちの人に話してみましょう。
デジタル版ならではの
見やすさや機能も!
デジタル版で新しい新聞体験を。デジタルならではの魅力・特長を紹介します。
-
カラフルでポップな
ホーム画面画面を開けば、お子さまの興味を引く写真がいっぱい。クリックひとつで気軽に記事を読み進められます。
-
調べ学習に記事検索
過去1年分の記事をキーワードやタグで検索することができます。調べ学習などにご活用ください。
-
気になる記事は
簡単ブックマーク興味のある記事をブックマークして保存できます。一覧に追加して、いつでも読むことができます。
お申し込みの流れ
お申し込み方法はとっても簡単。無料期間もあるので、まずはお試しください。朝日新聞デジタルとのセット商品もご用意しております。
-
購読したい商品
を選択 -
メールアドレス
(朝日ID)を登録 -
お客さま情報
ご入力 -
登録完了!
自動
メールが届きます。