
山本ルンルンさんの英語漫画!
朝小連載とはひと味ちがう面白さ
「Hop! Papamocco」は、朝日小学生新聞で連載している「はずんで!パパモッコ」の世界を、山本ルンルンさんが中高生向けに英語で楽しく読める7コマの漫画にして、2012年から連載しています。双子の姉妹イチコとニコ、発明家のお父さんを中心とした、ゆかいな日常を描いたショートストーリーの漫画は、英語に親しむには絶好の教材です。
単行本の1巻は、2012~13年に掲載した102話を収録しました。お父さんがぬいぐるみのパパモッコになる前の姿も見ることができます。双子だけれど、性格も趣味も大きく異なるイチコとニコの対比や、お父さんが作った少しズレた発明品も、おもしろく描かれています。読みながら、よく使われる日常会話や口ぐせなどを知り、「この言葉は英語ではこう表現するのか」などと、英語への興味が広がりそうです。
B6ヨコ判、全ページカラー、128ページ。ミニポイント付き。
- 2019年12月31日発売
- 山本ルンルン作 ウィリアム・ダンバー 訳
- 定価1,320円(税込)
著者 LunLun Yamamoto 山本ルンルン
漫画家。1973 年5 月27 日、栃木県宇都宮市生まれ。東京都在住。武蔵野美術大学短期大学部デザイン科卒。1998 年、「ガロ」(青林堂)で短編を発表しデビュー。代表作に「マシュマロ通信」(ジャイブ他)「ミス・ポピーシードのメルヘン横丁」「 ないしょの話」(小学館)「 シトラス学園 バニラ」(宝島社)「サーカスの娘オルガ」全3巻(KADOKAWA)など。朝日小学生新聞で「はずんで! パパモッコ」(2012 年1 月〜)朝日中高生新聞(旧・朝日中学生ウイークリー)で「Hop! Papamocco」(2012年1 月〜)連載中。趣味は音楽、映画、散歩。
訳者 William Dunbar ウィリアム・ダンバー
国連大学サスティナビリティ高等研究所シニア・コミュニケーション・コーディネーター。1973 年3 月22 日、アメリカ合衆国、オハイオ州クリーブランド市生まれ。神奈川県在住。大学卒業後、来日。日本英語検定協会などを経て現職。2009 年9月から朝日中高生新聞(旧・朝日中学生ウイークリー)で、山本ルンルンさんの英語漫画の翻訳を担当。趣味は音楽、ランニング、読書。
※本サイトに掲載されるサービスを通じて書籍等を購入された場合、売上の一部が朝日学生新聞社に還元される事があります。