いろんな価値観を持つ人と交流

メイクやダンス、日々探究

Q アイドルとして、これまでどのように自分自身をアップデートしてきた?

月足さん アイドル鑑賞したり、メイクが上手な人を観察したり、さまざまなことを自分なりに研究してきました。

真中さん 先輩や先生の意見を取り入れたり、SNSで海外のダンス動画を見たりしています。

Q 人生のターニングポイントとなったアップデートは?

月足さん FRUITS ZIPPERに加入したこと!

真中さん コロナ禍。エンタメの可能性を信じていたからこそ日々練習をがんばって、より「エンタメで生きていきたい!」という気持ちが強くなりました。

Q 自分をアップデートするために必要だと感じることは?

月足さん いろんな価値観を持った人とお話をすること、向上心と探究心を日々持つこと。

真中さん いろんな意見があふれているSNSを見る、友達と話す、体を動かす。

興味広げる種まきを

Q 中高生へのアドバイスをお願いします!

月足さん 新聞など新しい情報を日々アンテナを張って取り入れることが大事です!

真中さん 中高生の時に学んだ知識が、大人になると急に2倍にも3倍にも広がることがあるので、その種をたくさんまけるように、興味がないことも一通り知ることが大事だと思います!

月足天音さん

ヨシモリユウナ、森好弘撮影

アイドルグループ「HKT48」で約3年半活動した経験を生かしながらマルチな活動に挑戦中

真中まなさん

ヨシモリユウナ、森好弘撮影

幼少期からダンスを続け、エンターテインメントレストランのパフォーマーからアイドルに転身

(朝日中高生新聞2025年1月1日号)

朝日中高生新聞は週1回おうちに届きます!
デジタル版は初回申し込み1か月無料!今すぐ読めます!

朝日中高生新聞は、忙しい中学生、高校生のために主要なニュースを週1回お届け。定期テストや調べ学習にも最適です。進路などお悩み相談やここでしか読めない漫画も。学校や塾では学べない知識が身につきます。

紙面版「朝日中高生新聞」は、日曜日発行/20~24ページのボリュームでご自宅にお届けします。デジタル版「朝中高プラス」は朝日中高生新聞のデジタル版で、週1回配信。デジタル版はバックナンバーも読めます!