
お芝居やバラエティー、音楽、ラジオとジャンルを超えて活躍する。その現在地は、「ブレにブレて、流れに身を任せてたどりついたもの」という。
俳優を夢見て、18歳で地元・大阪の劇団に所属したが、下積み生活をへて上京した後は、アイドルグループ「BiS」のメンバーに。バラエティー番組「女が女に怒る夜」の出演をオーディションでつかみ、毒舌キャラとしてブレークすると、俳優としてもキャリアを積んだ。昨年のNHK大河ドラマ「光る君へ」では清少納言(ききょう)役を好演し、存在感を放った。
同時に多数のことをする「マルチタスク」が、「自分には合っている」と笑う。「ある分野で得た経験を別の分野にも生かせますし、常に新鮮な気持ちでいられます」
どの仕事でも大切にしているのは「共演者やスタッフに求められ、いてくれてよかったと思えるような人である」こと。「仕事でも、人としても評価される人間でありたい」と考えている。
家族のきずなを描いた映画「花まんま」では、「この役をやってほしい」と声がかかった。演じたのは、大阪のお好み焼き屋の看板娘である三好駒子。原作小説には登場しないキャラクターで、両親を早くに亡くした幼なじみのきょうだいを支える役どころだ。「監督に最初に会ったとき『駒子や!』と言ってもらえてうれしかったです」

今後、自分がどうなっていくかはわからないが、「やりたいと思ったことにチャレンジする勇気は失わないようにしたい」と力を込める。「いろいろな可能性の芽を自分では摘まないようにしたいですし、摘もうとする人がいたら、それに反発していきたいです」
これからも気の赴く方向へ流れながら、まだ見ぬ自分を追い求め続ける。
(佐藤美咲)
ファーストサマーウイカ

1990年生まれ、大阪府出身。主な出演作に大河ドラマ「光る君へ」、ドラマ「フォレスト」など。バラエティー番組にも多数出演。映画「花まんま」は4月25日公開。
Runway 未来へ飛び立つ君たちへ

中高生時代は未来への「滑走路」。各界の「花道」をゆく人が4週連続で登場し、エールを送ります。
(朝日中高生新聞2025年3月30日号)

「朝中高プラス」は朝日中高生新聞のデジタル版です。忙しい中学生、高校生のために主要なニュースを週1回配信。定期テストや調べ学習にも最適!学校や塾では学べない知識が身につきます。