中高生はどんな制服を着たいと思っているのでしょうか。学生服大手の菅公学生服の調査で、ブレザーの人気が高いものの詰襟やセーラー服を選ぶ声も根強いことがわかりました。 

調査は2023年7月にインターネット上で行われ、全国の中高生男女1200人から回答を得ました。

現在着用している制服のタイプは、男子中学生は「詰襟(学ラン)」が5割以上で最多。男子高校生と女子中学生では「ブレザー」が4割以上を、女子高校生では7割近くを占めて最も多い結果となりました。

着たい制服のタイプを聞いてみると、男子中学生は「詰襟」(39.0%)が「ブレザー」(35.0%)を抑えて1位。男子高校生と女子中学生、女子高校生では「ブレザー」が一番人気で、それぞれほぼ半数が選びました。女子中高生では「セーラー服」を着たいという声が2割から3割近くありました。

タイプごとに着たい理由を尋ねたところ、ブレザーの場合は「かっこいい」「高校生らしくて、かわいいから」「動きやすいから」「着やすいから」「アニメで見たから」などでした。

詰襟は「制服っぽいから」「着心地がいい」「かっこいいから」「シンプルが好きだから」などで、セーラー服は「制服らしくて、かわいいから」「着脱が楽だから」「日本の制服といえばセーラー服であり、あこがれていたから」などでした。

どのタイプの制服も、見た目の印象や着心地から着たいと思われていることがわかりました。

Q.着用したい制服(冬服)のタイプについての理由を教えてください。(自由回答)