私の中の心の不安の主なことは、人間関係です。

44歳になっても人間関係の悩みがあるから、「成長がないなぁ。」と情けなくなったりします。

私は書き出すことで不安を取り除きます。

書き出してわかったのは、不安の全般の根源は私自身割と自信がなく、ついつい怖気付くことにあります。

幸い、「身に起こることは全て自業自得」の考え方なので、他人のせいにすることがないのですが、それでも「嫌われたくない願望」が強くて、「あれが良くなかったなぁ。」とか「なんであんなこと言ってしまったのだろう?」とか自分を攻めてしまいます。

これが私の心の考え方の癖だったりしますが、経験上、自分自身の心への攻撃は心身にとても良くないのでしないであげてください。

自分自身への攻撃ではなく、何をすれば元気になれるのか、心が安定するのか、自分の心のあり方や心の癖を客観的に知っておくことが大事だなぁと思うのです。

私の場合は、そのことを一つ一つさかのぼり書き出すことで安定することが分かりました。

中高生の皆さんには、不安になった時に自分の心を救う方法を知っておいてほしいなぁと思うのです。

今日も笑顔で過ごせますようにです。

川村エミコ(かわむらえみこ)

1979年12月17日、神奈川県生まれ。趣味・絵本を書くこと、こけし集め(伝統こけしの目利きできます!) 特技・夜景鑑賞士3級、世界遺産研究、温泉ソムリエ 血液型B型 YouTube「おかっぱちゃんねる」 初のエッセイ集『わたしもかわいく生まれたかったな』(集英社)発売中

(LINE NEWS「朝日中高生新聞」2024年3月12日配信)