
あけましておめでとうございます。 年が明けていかがお過ごしでしょうか?
受験生の皆さんは佳境かと思います。焦らず落ち着いて目の前のことに取り組めますようにです。起きてからの時間と寝る前の時間が記憶に残りやすいと聞いたことがあります。たくさん勉強できますようにです。
なぜだか、新年はリセットされる気持ちになるのですがいかがでしょうか? しかし、私自身、2024年に掲げた目標をなかなか持続することが難しかったです。
すぐやる気というものはしぼんでしまいがちです。小さな達成しやすい目標を立てると達成感も感じることもでき、自信にも繋がり、また明日へ次へやる気の気持ちが繋がりやすいのかなぁと思いました。ハードル高い目標にしてしまうとなかなか難しいです。
朝の時間15分間勉強する!とか、土曜日の午前中は休む!など、やらなきゃいけないことを掲げるのも大事ですが、「ちゃんと休む時間」や「ちゃんと遊ぶ時間」を決めると、心もスッキリしてしっかり休むことができます。
1月中、時間をかけてやってみたいことや興味があることを調べたり、お友達や先生、周りの大人の人と話したりして、決めてみるのはいかがでしょうか?
みなさんの学生生活を応援しています。
川村エミコ(かわむらえみこ)

1979年12月17日、神奈川県生まれ。趣味・絵本を書くこと、こけし集め(伝統こけしの目利きできます!) 特技・夜景鑑賞士3級、世界遺産研究、温泉ソムリエ 血液型B型 YouTube「おかっぱちゃんねる」 初のエッセイ集『わたしもかわいく生まれたかったな』(集英社)発売中。初の書下ろし楽曲「優しさモンスター」配信中
(LINE NEWS「朝日中高生新聞」2025年1月16日配信)