Runway(4)
――難民の支援活動を長らく続けています。
最近はウクライナの避難民が暮らすスロバキアや、アフリカのウガンダにある難民居住地などを訪れ、支援物資を届けました。現地の状況は瞬時に変わります。その時々で何が求められているのかをちゃんと聞くことが大切だと感じています。

――昨年は10代に向けた本を出しましたね。
きっかけは、ロシアによるウクライナ侵攻や、パレスチナ自治区ガザなどで長引く戦争でした。終わっていない戦争が忘れ去られているような感覚になったのです。
日本の子どもたちにとって戦争を身近に感じることはとても難しい。戦争は知らないで済むならそれが一番だけど、関心は持っていてほしい。世界の出来事をもっと身近に感じてもらえたらと、自身の半生をさらけ出しました。共感できることを一つでも見つけてもらえたらうれしい。教科書としてではなく、私からのプレゼントとして受け止めてほしいです。
この記事は有料記事です。
デジタル版をご購読いただくと、記事の続きをお読みいただけます。

「朝中高プラス」は朝日中高生新聞のデジタル版です。忙しい中学生、高校生のために主要なニュースを週1回配信。定期テストや調べ学習にも最適!学校や塾では学べない知識が身につきます。