大阪から車で約2時間!
肉眼で天の川に会える、奇跡の星空スポット
月の無い夜は、肉眼で天の川が見えるほど自然環境に恵まれた公開天文台。大阪からクルマで約2時間と、都会からも行きやすい。夜の星空ツアー NeXT(木・金・土・日・祝に開催)では、和歌山最大の大型望遠鏡が覗ける。
基本情報
対象年齢 |
就学前、小学低学年、小学高学年、中学生、高校生以上 |
所要時間 |
体験を参照ください。 |
営業時間 |
14:00~19:30 要予約。予約のない方は敷地内の立ち入りをご遠慮いただいております。詳しくはWebを参照。 |
定休日 |
月・火 ※祝日は営業。 |
料金 |
■プラネタリウム・全天周映画上映 一般500円/小中高100円/未就学児は無料
■星空ツアー NeXT 一般1,500円(12月~2月は1,000円) /小中高200円/未就学児は無料 |
駐車場 |
有り(無料) 駐車台数:68台 |
事前予約 |
要 定員あり、公式HPより実施の3日前より事前予約をお願いします。
|
体験 |
プラネタリウム・全天周映画約30分、星空ツアー NeXT約60分 |
無料特典 |
無し |
その他の施設・設備情報
販売 |
有り 天文・宇宙に関するグッズ。飲料自動販売機 |
休憩所 |
有り 館内飲食OK |
バリアフリー |
有り 福祉車両駐車場 多目的トイレ 授乳室 おむつ替えスペース AED有り 身体障碍者は専用の駐車スペースあり。 |
団体情報
団体訪問 |
可。15名以上の場合は団体。なるべく早くご相談ください。 |
大型駐車 |
大型車の駐車:不可 マイクロバスまでOK。中型バスは天文台へ達する山道を通った実績なし。 |
事前予約 |
要。事前にお電話にてご相談ください。 |
説明ガイド |
可。特別対応等はお電話にてご相談ください。 |
学習題材 |
調べ研究、自由研究、体験学習、社会見学、遠足、団体活動 |
紀美野町 みさと天文台
お問い合わせ
住所:〒6401366 和歌山県海草郡紀美野町松ヶ峯180
メールアドレス: info@obs.jp
電話番号:0734980305
お問い合わせ時間:14:00~21:30(開館日のみ)
運営企業: 紀美野町
公式サイトを見る
「朝小プラス」は朝日小学生新聞のデジタル版です。毎日の読む習慣が学力アップにつながります。1日1つの記事でも、1年間で相当な情報量に!ニュース解説は大人にもおすすめ。
朝小プラス 購読のお申し込みはこちら
LINE NEWSやXでも受け取ろう!
SNSに登録すると記事の配信情報や特集記事などの情報が
簡単に受け取れます。