たたら製鉄の旅がここから始まる!

1号館1階には復元たたら操業でつくられた刃物類、実際のたたらで作られた玉鋼、暮らしの中にみられた鉄製品を展示しています。2階には製鉄に関する道具、炉の内部構造の模型、たたらの神様である金屋子神の信仰などを展示しています。復元操業の記録映画『和鋼風土記』は必見!

基本情報

対象年齢 小学高学年、中学生、高校生以上
所要時間 60分
営業時間 09:00~17:00
最終入場

16:00

定休日

毎週月曜日、年末年始
(月曜日が祝日の場合はその翌日)

料金

未就学 0円
小学生 260円
中学生 260円
高校生 520円
一般・大学生 520円

※団体割引あり

駐車場

有り(無料)
駐車台数:4台
大型車の駐車:不可
※自家用車は博物館横に約4台駐車可能、大型車・バスは歩いて5分の稲わら工房駐車場へ

当日参加
当日
先着順
無し
事前予約

不要
20名以上の団体は要予約(団体割引あり)。予約の変更は電話にてご連絡ください。

説明ガイド 無し
体験

写真撮影:一部可
工作持ち帰り:不可
実験・体験:無し

無料特典 無し

その他の施設・設備情報

販売

有り
館内で上映している『和鋼風土記』に関する書籍など、たたら製鉄に関する本を取り扱っております。

休憩所 無し
バリアフリー 無し

団体情報

団体訪問
大型駐車

不可

事前予約

不要
20名以上の団体は要予約(団体割引あり)。予約の変更は電話にてご連絡ください。

説明
ガイド

無し

学習題材 調べ研究、写真集作り、絵日記

鉄の歴史博物館

お問い合わせ

住所:〒690-2801 島根県雲南市吉田町吉田2533

メールアドレス: zaitetsu@i-yume.ne.jp

電話番号: 0854740043

運営企業:公益財団法人 鉄の歴史村地域振興事業団

公式サイトを見る