ひと口食べれば 笑顔の花が開きます

― 今田美奈子から子どもたちへ
― ヨーロッパ伝統のお菓子にまつわる26のお話

35年間、お菓子研究家として、食卓芸術の第一人者として活躍している著者が、子どもたちのためにと朝日小学生新聞に連載した「今田美奈子のヨーロッパお菓子物語」(全26話)に、多くの読者の声にお応えして、お菓子のレシピを16収録。ヨーロッパ26か国の伝統菓子を通して、各国の姿(特徴)が見えてくる、読んで楽しく、知識も身につき、作っておいしい、3拍子そろった夢があふれる1冊です。

★日本図書館協会選定図書

  • 2012年10月5日発売
  • 今田美奈子著
  • 定価1,650円(税込)

この本をAmazonで見る
(外部リンク)

今田美奈子(いまだ・みなこ)

東京生まれ。白百合短期大学英文科卒業。ヨーロッパ各国の製菓学校やホテル学校で伝統のお菓子やシュガーデコレーション、テーブルセッティングを学ぶ。「今田美奈子食卓芸術サロン」主宰。2003年にフランス政府より芸術文化勲章、2011年に農事功労章を受章。「国際食卓芸術アカデミー協会」会長。2009年、新宿高島屋4階にミュージアムスタイルのティーサロン「サロン・ド・テ・ミュゼ イマダミナコ」をオープン。日本ペンクラブ会員。著書に、「貴婦人が愛した食卓芸術」(角川書店)、「新・セレブリティのテーブルマナー」(主婦の友社)、「縁は器なもの」(中央公論新社)、「お姫さま養成講座」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)ほか多数。

青山みるく(あおやま・みるく)

ラストレーター。雑誌の連載や本のさし絵を手がける。著書に「みるく・びすけっと・たいむ」1・2巻(サンリオ)、連載として朝日小学生新聞「花ものがたり」(朝日学生新聞社)、さし絵として「すてきなケティ」シリーズ1~4巻(ポプラ社)ほか多数。月刊「いちご新聞」(サンリオ)に「ミルク・ティータイム・ストーリー」連載中。

※本サイトに掲載されるサービスを通じて書籍等を購入された場合、売上の一部が朝日学生新聞社に還元される事があります。