北館の常設展示室には、姫路城の立つ姫山の歴史とそこで生まれた物語を紹介する〈姫路城歴史ものがたり回廊〉、作家たちの印象的な言葉や人生にふれる〈ことばの森展示室〉、定期的に展示内容を入れ替える〈企画展示室〉などがあります。映像やタッチパネルも豊富で、見る人の興味に合わせて、楽しみながらご覧いただけます。

南館は入館無料となっており、司馬遼太郎と播磨との関わりについて展示する〈司馬遼太郎記念室〉のほか、親子で過ごせる「よいこのへや」や、カフェ、図書室などがあります。絵本や児童向け図書も揃えておりますので、ぜひご利用ください。

基本情報

対象年齢 就学前、小学低学年、小学高学年、中学生、高校生以上
所用時間 90分
営業時間 10:00~17:00
最終入場

16:30

定休日

月曜休み
月曜日が祝日の場合は開館。祝日の翌日(※休日を除く)、年末年始は休館。

料金

有料

観覧料は、展覧会によって異なります。
常設展示のみのご観覧の場合は、一般310円 大学生・高校生210円 小学生・中学生100円 未就学児無料
(団体割引、障がい者割引あり)

駐車場 有(無料)
駐車台数:50台
大型車の駐車:可
バス・大型車の駐車については、事前のご予約が必要です。
混雑状況によっては、駐車していただけない場合があります。
当日参加
当日
先着順
無し
事前予約

不要
団体でご来館になるときは、事前のご予約をお願いいたします。

説明ガイド 無し
体験

写真撮影:不可
工作持ち帰り:不可
実験・体験:無し

無料特典 無し

その他の施設・設備情報

飲食 カフェ
軽食・飲み物を提供するカフェがあります。
販売 有り
北館1階にミュージアムショップがあります。
休憩所

有り
ロビーに椅子を設置しています。

バリアフリー 有り
福祉車両駐車場 スロープ エレベーター 貸し出し車椅子 多目的トイレ 貸し出しベビーカー 授乳室 おむつ替えスペース 子ども用トイレ AED有り オストメイト用トイレ有り

団体情報

団体訪問
大型駐車

事前予約

不要
団体でご来館になるときは、事前のご予約をお願いいたします。

説明
ガイド

無し

学習題材 新聞作り 調べ研究 作文 絵日記

姫路文学館

お問い合わせ

住所:〒6700021 兵庫県姫路市山野井町84番地

電話番号: 079-293-8228

FAX番号: 079-298-2533

運営企業:姫路文学館

公式サイトを見る