これで宿題ばっちり!

「朝日小学生新聞」毎年の好評企画が待望の本になりました。

記者が取材した進め方から観察・工作まで選りすぐりの30項目。図書館活用法、ネット検索術、空の観察、地図作り、駅弁で知る地域の特色、エコ扇風機、立体くるくる絵本、手作り楽器など。総合学習、生活、理科・社会などの調べ学習にも役立ちます。絵や写真が豊富なので、楽しく読んで活用することができます。

休みの間にやらなければならない「自由研究」は、親子にとって悩ましい宿題です。「何をやったらいいのかわからない」「どうやったらいいの」という人は手にとってみてください。かならずできる項目があるはずです。全ページカラーで、絵や写真が豊富なので、楽しく活用することができます。また自由研究だけでなく、ふだんの学習にも役立ちます。

【訂正】79ページの図の説明が逆になっていました。正しくは、上図が「右カーブ 垂直尾翼の後ろを右に曲げる」、下図が「左カーブ 垂直尾翼の後ろを左に曲げる」でした。おわびして、訂正します。第3刷以降は修正しています。

  • 2013年7月31日発売
  • 朝日小学生新聞編集部・編著
  • 定価1,320円(税込)

この本をAmazonで見る
(外部リンク)

※本サイトに掲載されるサービスを通じて書籍等を購入された場合、売上の一部が朝日学生新聞社に還元される事があります。