5、6年生で習う日本地理はこの1冊におまかせ!

学習読みものシリーズ第3弾

朝日小学生新聞の人気学習読みものシリーズドクガク!に第3弾が登場です。

「暗記科目」として苦手意識を持ちがちな地理分野を、見開き完結の文章でわかりやすく解説します。イラストや地図、知識定着のためのクイズもたっぷり入っています。

受験を控えたお子さんはもちろん、朝の10分間読書や、おけいこごとの行き帰りなどにおすすめです。

◆日本の基本情報を知ろう!
 日本の陸地の特ちょう/領土問題について など

◆日本に住む人のくらしを知ろう~食べ物編~
 日本の米作り/野菜作り、果物作りの進化/畜産農家の苦労/魚がとれなくなってきた? など

◆日本に住む人のくらしを知ろう~物作り編~
 工業がさかんな地域/日本で一番作られているものは?/中小工場について など

◆日本の見どころ教えてください!
 各都道府県の特ちょう など

  • 2016年6月15日発売
  • 竹林和彦(早稲田実業学校教諭)監修、狛蜜ザキ絵、朝日小学生新聞編著
  • 定価935円(税込)

この本をAmazonで見る
(外部リンク)

※本サイトに掲載されるサービスを通じて書籍等を購入された場合、売上の一部が朝日学生新聞社に還元される事があります。