学習読みものシリーズ第2弾

物語を読んで、四字熟語をおぼえよう!

「ことわざ」に続く、「読」んで「学」べるドクガク!シリーズ第2弾の登場です。見開きで1つ、全部で77個の四字熟語をおぼえられる、学習読みもの。マンガやイラスト、クイズ、なぞり書きなど、楽しく学べる工夫がちりばめられています。朝の10分読書にもおすすめしています。

◆人の動き・態度にまつわる四字熟語 異口同音、温故知新、我田引水、公明正大、針小棒大、晴耕雨読、朝令暮改、馬耳東風、付和雷同 など

◆人の感情・人間関係にまつわる四字熟語 以心伝心、一日千秋、意味深長、共存共栄、七転八起、他力本願、半信半疑、明鏡止水、油断大敵 など

◆物の様子にまつわる四字熟語 一朝一夕、雲散霧消、言語道断、青天白日、千変万化、徹頭徹尾、二束三文、本末転倒、有名無実、竜頭蛇尾 など

  • 2015年5月31日発売
  • 田中友樹(洗足学園中学高等学校教諭)監修、はしあさこ絵、朝日小学生新聞編著
  • 定価1,045円(税込)

この本をAmazonで見る
(外部リンク)

※本サイトに掲載されるサービスを通じて書籍等を購入された場合、売上の一部が朝日学生新聞社に還元される事があります。