「朝日小学生新聞」に連載され、好評を博した「ひとりで学べる算数」シリーズの小学3年生版(4年生・5年生・6年生は好評発売中)。

著者は、沖縄で個人塾を営む仲松庸次氏。20年以上にわたって子どもたちの反応を見ながらくり返し改訂してきた学習書は完成度が高く、先生や親の助けを借りずに「ひとりで学べる」内容になっています。

本書は、仲松氏が塾で使用してきた学習書に加筆修正を加えたものです。著者による音声講義を朝日学生新聞社出版部のホームページで聞くことができるので、より理解が深まります。算数を、基礎からじっくり理解したいお子さん向けです。

(ひとりで学べる算数シリーズ・読者の声)

■毎日やる量がわかりやすく、気楽に学んでいるようです。書いている文体も優しく、語りかけている感じがいいですね。(小3男子の母親)

■解き方の説明がくわしく、子どもひとりでも取り組めそうだったので、購入しました。(小2女子の母親)

【訂正】
・34ページ、2つ目の例題最後の行で、「なので、午後3時15分です。」とあるのは、「なので、午後3時20分です。」の間違いでした。おわびして、訂正いたします。

無料音声講義はこちら

  • 2013年12月31日発売
  • 仲松庸次・著
  • 定価2,090円(税込)

この本をAmazonで見る
(外部リンク)

※本サイトに掲載されるサービスを通じて書籍等を購入された場合、売上の一部が朝日学生新聞社に還元される事があります。