第13章 正多角形と円周

第1節 正○角形

第2節 正多角形

第3節 中心角

第4節 正何角形か

第5節 正多角形をかく

第6節 正八角形・正三角形をかく

第7節 正五角形・正九角形をかく

第8節 正三角形・正六角形をコンパスでかく

第9節 円の直径と円周

第10節 円周率

第11節 円周の長さを求める

第12節 半径と円周

第13節 直径を求める

第14節 文章問題

第14章 分数のかけ算とわり算

第1節 真分数×整数のタイル図

第2節 真分数×整数の計算

第3節 答えの仮分数を帯分数に

第4節 答えを約分

第5節 帯分数×整数

第6節 帯分数×整数(約分あり)

第7節 分数(分子が1)÷整数

第8節 真分数÷整数

第9節 「真分数÷整数」「仮分数÷整数」の計算

第10節 真分数÷整数(約分あり)

第11節 帯分数÷整数

第12節 帯分数÷整数(答えを帯分数に)

第15章 角柱と円柱

第1節 直方体と立方体(4年生の復習)

第2節 直方体を分解

第3節 展開図

第4節 直方体を組み立てる

第5節 展開図をかく

第6節 角柱

第7節 底面と側面

第8節 柱体の面や辺

第9節 柱体の見取り図

第10節 柱体の展開図

第11節 角柱の展開図をかく

第12節 円柱の展開図

第13節 円柱の展開図をかく