Q.入試が近づいているのに朝型になりません

A.入試の多くは午前8~9時の間に最初の科目が始まります。それまでに脳を活発な状態にしておきたいという理由から、受験生は塾から朝早く起きる生活(朝型)に切り替えるよう、言われますよね。

早々に朝型に切り替え済みのご家庭もあれば、冬休みから朝型に切り替えているご家庭もあると思います。とはいえ、「いよいよ受験生だ」との自覚が芽生え、すんなり朝型に切り替えられれば良いのですが、目覚まし時計を何個も置いたり、遠くに置いたり…と工夫を凝らしても、なかなかうまくいかない場合が多いのではないでしょうか。

この記事は有料記事です。

デジタル版をご購読いただくと、記事の続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(キャンペーン実施中)

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

ログインする

購読のお申し込み

紙の新聞版

朝日小学生新聞

2,100
月額(税込み)

申し込む

お試しを申し込む

サンプル紙面

朝日中高生新聞

1,200
月額(税込み)

申し込む

お試しを申し込む

サンプル紙面

デジタル版

朝小プラス

1,900
月額(税込み)

申し込む

デジタル版の紹介

朝中高プラス

1,050
月額(税込み)

申し込む

デジタル版の紹介