「勉強のやり方」を教える塾、プラスティー代表の清水章弘です。最近の教育相談をご紹介します。子どもの力は無限大。ちょっとした「ひと工夫」でお子さんの良さを引き出してあげてください。

小テストの点数が安定しない

【相談】
 毎週月曜日に学校で小テストがありますが、点数が安定しません。勉強のやり方を教えてください。

小テストは自信とやる気のベース

【回答】
 勉強で「何から始めていいかわからない」という子に対して、僕は毎回「目の前の小さなことから始めてみよう」と伝えています。その1つが小テスト。小テストは実力テストや模擬試験と違い、対策に時間がかからないため「できた!」という達成感が味わいやすく、自信とやる気のベースになります。ぜひ、自分に合ったやり方をマスターしてもらいたいです。

この記事は有料記事です。

デジタル版をご購読いただくと、記事の続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(キャンペーン実施中)

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

ログインする

購読のお申し込み

紙の新聞版

朝日小学生新聞

2,100
月額(税込み)

申し込む

お試しを申し込む

サンプル紙面

朝日中高生新聞

1,200
月額(税込み)

申し込む

お試しを申し込む

サンプル紙面

デジタル版

朝小プラス

1,900
月額(税込み)

申し込む

デジタル版の紹介

朝中高プラス

1,050
月額(税込み)

申し込む

デジタル版の紹介