朝日小学生新聞では毎週、記事を題材にしたクイズを掲載しています。出題の背景となったニュースもチェックできるので、受験の時事問題対策や、定期テスト対策に役立ちます。
今回は、2024年1月のクイズから4問をピックアップ!
今年、新成人となる人たちは106万人と、これまでで最も少なくなりました。成人年齢は2022年4月から引き下げられました。何歳からが成人?


答え 18歳
≪関連ニュースをチェック≫
18歳の新成人、過去最少の106万人
1日現在、新成人にあたる18歳の人数は約106万人で、前年の18歳と比べて6万人減りました。総務省が推計をまとめました。新成人の人口はこれまでで最も少なくなっています。
このうち男性は約55万人、女性は約52万人で、総人口(約1億2413万人)にしめる割合は0.86%でした。また、「年男・年女」となる辰年生まれの人の数は約1005万人。年代別では、48歳になる人が約180万人で最も多いといいます。
◇
アメリカ航空宇宙局(NASA)が2025年に予定していた月面着陸計画は、ギリシャ神話に由来した名前で呼ばれているよ。何というかな?
①アポロ計画 ②アルテミス計画 ③ボイジャー計画


この記事は有料記事です。
デジタル版をご購読いただくと、記事の続きをお読みいただけます。