私立小学校やインターナショナルスクールについて特集したAERA ENGLISH特別号「英語に強くなる小学校選び2025」(朝日新聞出版)が発売されました。小学校の英語授業ルポや親子で楽しむ「おうち英語」、小学校受験の最新情報などのほか、全国の私立小学校198校の独自調査データも掲載されています。

主に小学校受験を考える家庭向けに、毎年夏に発行されているムック本です。今年度版の巻頭特集では、私立小学校やインターナショナルスクールの国際教育を取り上げています。
創立150年を迎える慶應義塾幼稚舎や小学校から大学まで一貫教育を行う青山学院初等部、立教小学校、幕張インターナショナルスクールなど全国約20校の国際教育の現場を徹底取材。近年注目を集めている「国際バカロレア(IB)」を導入する学校の探究プログラムにも密着しています。
小学校受験の最新動向や、自宅で日英バイリンガルを育てる「おうち英語」のポイント解説、英国の名門寄宿学校が日本に設立したラグビースクールジャパンの訪問記も必読です。
インタビューでは女優の釈由美子さんが、英語学習を自発的に楽しむ息子さんとの日々について語っています。TVプロデューサーのデーブ・スペクターさんにも話を聞いています。
さらに、全国の私立小学校全198校の学費、入試、アフタースクールなどのデータ一覧が紹介されています。
○主な内容
【インタビュー】
・釈由美子さん「英語を楽しめる環境こそが親からのギフト」
・デーブ・スペクターさん「漫画や小説にのめり込み日本語を磨いた」
【News】開校ラッシュ! 国内インターナショナルスクール
・ラグビースクールジャパン
・ワンワールドインターナショナル大阪校/九州ルーテル学院インターナショナルスクール小学部
【巻頭スペシャル】
慶應義塾幼稚舎から世界へ
【第1特集】
徹底取材! 私立小学校・インターナショナルスクール国際教育最前線
<Part1 小中高大一貫教育>
・青山学院初等部(東京)
・立教小学校(東京)
<Part2 国際バカロレア(IB)という選択肢>
・坪谷ニュウェル郁子さんに聞くIBの基礎知識
・アオバジャパン・インターナショナルスクール(東京)
・サニーサイドインターナショナルスクール(岐阜)
・ぐんま国際アカデミー初等部(群馬)
・玉川学園小学部(東京)
<Part3 一条校インター生の一日>
・幕張インターナショナルスクール(千葉)
・沖縄アミークスインターナショナル小学校(沖縄)
<Part4 帰国生が輝く!>
・成蹊小学校(東京)
・啓明学園初等学校(東京)
<Part5 6年間で英語力はどう伸びる?>
・アサンプション国際小学校(大阪)
・片山学園初等科(富山)
・暁星国際流山小学校(千葉)
・昭和学院小学校(千葉)
・聖徳学園小学校(東京)
・つくば国際大学東風小学校(茨城)
・文教大学付属小学校(東京)
・LCA国際小学校(神奈川)
制服コレクション
【第2特集】2025年度 小学校受験最新動向(首都圏版)
志願者倍率ランキング/今年の注目校は?/2025年度の対策と傾向/出題トレンド
【第3特集】 おうち英語の取り組み方
・早期英語教育研究者が解説「脳を英語に慣れさせる」
・英語絵本アドバイザー「“楽しい“と“多読“が大切」
・デジタルコンテンツ活用法
【第4特集】 世界を見据えた子育て
・日本人家庭も入れる?海外進学に有利? わが子に合ったインターナショナルスクールの選び方
・インターナショナルスクール48校ポジショニングマップ
・グローバル子育て実践者インタビュー
・親子留学のリアル ママ座談会
・世界の小学生はどう学ぶ?
【第5特集】FP解説 どうする?私立小学校の学費 新NISA活用術
【第6特集】インタビュー 世界というものさしの中で生きる子どもたちへ
・前文部科学大臣補佐官 鈴木寛さん「これからの時代に育むべきは“夢中力”」
・帰国子女アカデミー創始者 チャールズ・カヌーセンさん「レジリエンスを高めることが日本の未来を左右する」
【第7特集】教育ニュース 日本の英語教育のいま
さいたま市の高い英語力の秘密/10年で10倍! 首都圏の中学英語入試
【本誌独自調査】全国私立小学校198校詳細データ
※本サイトに掲載されるサービスを通じて書籍等を購入された場合、売上の一部が朝日学生新聞社に還元される事があります。