デザイン・やないゆうじ

 新しい年を気持ちよくむかえるために、大掃除で家や部屋をきれいにしたいですね。大人だけではなく、子どももいっしょにできることがたくさんあります。家族で楽しく協力して大掃除に取り組めるコツを、専門家に聞きました。(奥苑貴世)

まずは楽しく無理せず

いざ大掃除をしようと思うと、気が重くなる人もいるかもしれません。家事や掃除の大変さを減らす工夫にくわしい本間朝子さんは「まずは楽しく、子どもと大人がそれぞれできることを無理せずやれば、家族のイベントのように楽しめます」といいます。

本間さんは、小学生とおうちの人で取り組む大掃除のコツを

❶みんなで話し合って、やることを決める
❷年齢や体の大きさに合わせて担当を決める
❸ごほうびを用意しておく

と教えてくれました。

この記事は有料記事です。

デジタル版をご購読いただくと、記事の続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(キャンペーン実施中)

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

ログインする

購読のお申し込み

紙の新聞版

朝日小学生新聞

2,100
月額(税込み)

申し込む

お試しを申し込む

サンプル紙面

朝日中高生新聞

1,200
月額(税込み)

申し込む

お試しを申し込む

サンプル紙面

デジタル版

朝小プラス

1,900
月額(税込み)

申し込む

デジタル版の紹介

朝中高プラス

1,050
月額(税込み)

申し込む

デジタル版の紹介