朝日新聞の別刷り「be」の連載企画を子ども向けに再編集した書籍『フロントランナー』シリーズ全6巻(朝日新聞be編集部監修、岩崎書店)が発売されました。

朝日新聞の「フロントランナー」は、各界で先頭を走る人物のロングインタビューです。本書には、20数年間に登場した1000人以上の中から、今、将来を模索している世代にこそ知ってもらいたい59人が登場。自ら道を切り開き、努力し続けるフロントランナーの言葉には、自分らしい生き方を考えるヒントが詰まっています。

連載当時の記事から情報がアップデートされ、フロントランナーたちによる追記や改稿も反映。フロントランナーたちの熱いメッセージの随所にマーカーが施されたほか、イラストやプロフィール、Q&Aに加え、紙面にはなかったコラムを掲載。小学生でも最後まで読み切れるような工夫が凝らされています。
子どものキャリア教育にもおすすめのシリーズとなっています。

■各巻のフロントランナー 一覧
フロントランナー1 好きを追求する
Quizknock 伊沢拓司
ダンスパフォーマンスグループ s**t kingz
銭湯ペンキ絵師 田中みずき
ジャグリングパフォーマー ちゃんへん.
テレビプロデューサー 佐野亜裕美
株式会社「無駄」社長 藤原麻里菜
絵本作家・イラストレーター ヨシタケシンスケ
プロバックギャモンプレーヤー 望月正行
ホンダ・レーシングチーフエンジニア 福島忠広
一人出版社「夏葉社」代表 島田潤一郎

フロントランナー2 自分にしかできないことを見つける
訪問診療医 田代和馬
ハート・オーガナイゼーション社長 菅原俊子
カケハシ社長 中尾豊
保育士・育児アドバイザー てぃ先生
エンバーマー 橋爪謙一郎
オマツリジャパン社長 加藤優子
地方創生プロデューサー 寺本英仁
俳優・介護福祉士 菅原直樹
土屋鞄製造所社長 土屋成範
福岡県大刀洗町地域振興課長 村田まみ

フロントランナー3 SDGsを実践する
環境NGO「気候ネットワーク」国際ディレクター・理事 平田仁子
伊藤忠商事・化学品部門環境ビジネス統轄 小林拓矢
素材会社「TBM」代表取締役CEO 山﨑敦義
千葉県いすみ市職員 鮫田晋
ワカヤマファーム社長 若山太郎
有機栽培農家 井村辰二郎
NPO法人「日本トイレ研究所」代表理事 加藤篤
認定NPO法人「おてらおやつクラブ」代表理事 松島靖朗
児童養護施設出身の3人組 THE THREE FLAGS
アートスクール「アトリエe.f.t.」代表 吉田田タカシ

フロントランナー4 いのちを支える
反貧困ネットワーク事務局長 湯浅誠
NPO法人ライトリング代表理事 石井綾華
NPO法人「あなたのいばしょ」理事長 大空幸星
一般社団法人「全国がん患者団体連合会」理事長 天野慎介
不知火病院理事長・精神科医 徳永雄一郎
弁護士 紀藤正樹
チャイルド・ライフ・スペシャリスト 大橋恵
一般社団法人「つくろい東京ファンド」代表理事 稲葉剛
里親・ファミリーホーム運営 廣瀬タカ子
まちづくり系医師 井階友貴

フロントランナー5 ボーダーレスな社会へ
ダンサー RIEHATA
ピアニスト 角野隼斗くん×かてぃん
渋谷区役所 ジェンダー平等推進 担当課長 永田龍太郎
社会起業家、ボーダレス・ジャパン代表 田口一成
フィッシュファミリー財団創設者 厚子・東光・フィッシュ
車椅子インフルエンサー 中嶋涼子
俳優 朴昭熙
新外交イニシアティブ(ND)代表・弁護士 猿田佐世
ディレクター 三谷三四郎
花屋ローランズ社長 福寿満希

フロントランナー6 自然と共存する
YAMAP代表 春山慶彦
保護猫カフェ「ねこかつ」代表 梅田達也
獣医師・日本獣医生命科学大学特任教授 田中亜紀
日本動物園水族館協会・生物多様性委員会委員長 佐藤哲也
獣医師 山口武雄
特別養護老人ホーム「さくらの里山科」施設長 若山三千彦
探検家・作家 角幡唯介
アニマルライツセンター 岡田千尋
九州大学病院耳鼻咽喉・頭頸部外科 外来医長 菊池良和

※本サイトに掲載されるサービスを通じて書籍等を購入された場合、売上の一部が朝日学生新聞社に還元される事があります。

「朝小プラス」は朝日小学生新聞のデジタル版です。毎日の読む習慣が学力アップにつながります。1日1つの記事でも、1年間で相当な情報量に!ニュース解説は大人にもおすすめ。