
朝日小学生新聞では毎週、記事を題材にしたクイズを掲載しています。出題の背景となったニュースもチェックできるので、受験の時事問題対策や、定期テスト対策に役立ちます。
今回は、2024年8月のニュースあれこれ週末版から4問を出題します!
新潟県佐渡市にある「佐渡島の金山」が世界〇〇遺産に登録されました。〇〇に入る言葉は次のどれ?
① 自然 ② 文化 ③伝統


答え ② 文化
≪関連ニュースをチェック≫
新潟「佐渡島の金山」 世界遺産に

新潟県佐渡市にある「佐渡島の金山」が7月27日、世界文化遺産に登録されることが決まりました。日本の世界遺産の総数は、文化遺産21件、自然遺産5件の計26件になります。
戦争中に朝鮮半島の出身者が働いていて、韓国が「強制労働被害の現場だ」と主張していたことなどから、両国の話し合いが続いていました。ひどい労働環境だったことを示す記録の展示を日本政府が決めたことなどから、登録が決まりました。
◇
8月8日午後4時42分ごろ、宮崎県沖の日向灘を震源とする地震が起きました。この地震で、気象庁は初めて「南海〇〇〇地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表しました。〇〇〇に入る言葉は?


この記事は有料記事です。
デジタル版をご購読いただくと、記事の続きをお読みいただけます。