
「年賀状じまい」増えたか
日本郵便は1日、2025年の元日に全国で配達する年賀状などの年賀郵便物数(速報値)は約4億9052万枚だったと発表しました。去年より34%減りました。去年10月に郵便料金を上げた影響で、年賀状を出すのをやめる「年賀状じまい」が増えているとみられます。
年賀郵便の元日の配達数は22年に10億枚、11年に20億枚をこえていました。減り幅は過去十数年で最も大きく、わずか3年で半分以下となっています。
(朝日小学生新聞2025年1月7日付)

「朝小プラス」は朝日小学生新聞のデジタル版です。毎日の読む習慣が学力アップにつながります。1日1つの記事でも、1年間で相当な情報量に!ニュース解説は大人にもおすすめ。