
Q.まさかの不合格に気持ちが切り替えられません
A.2025年入試が本格的にスタートしました。多くのご家庭は熱望校、チャレンジ校、安全校といった複数の学校を受験されると思います。第一志望に合格できるのは3~4人に1人。まして、“受験した全ての学校が合格”というケースは本当に少なく、ほとんどの受験生、ご家庭は「不合格」を経験することになります。
特に、気持ちの切り替えが難しいのが“安全校”の不合格。
「合格すると思ってこの学校を組み込んだのに」
「過去問では点数が取れていたのに」
「ここで不合格だったら、まして本命に合格するわけがない」
と、親子共にパニックになりますよね。
ここで一歩引いて知って頂きたいのが、中学受験の特性です。中学受験は、小学生が挑む受験。高校受験でも大学受験でも緊張して取り乱す受験生が多い中、おそらく人生初であろう大舞台で、まだ人生経験の短い小学生がいつも通り力を発揮することが、どれほど難しいか。「まさか」という些細なことからも様々な影響を受けます。
この記事は有料記事です。
デジタル版をご購読いただくと、記事の続きをお読みいただけます。