清水章弘先生の勉強アドバイス

いよいよ新学年!

レベルアップした自分になるために、今回は「デイリー・メトリクス」を紹介します。

デイリー・メトリクスとは、時間の単位を細かくすることで、やるべきことを意識しやすくする方法です。たとえば、スポーツの大会まで「あと2週間」よりも「あと14日」と考えたほうが、残り時間をイメージしやすくなります。さらに、1日に練習できる時間が2時間なら「あと28時間」と考えると、「1時間1時間を大切にしよう!」という気持ちになりますよね。

この記事は有料記事です。

デジタル版をご購読いただくと、記事の続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(キャンペーン実施中)

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

ログインする

購読のお申し込み

紙の新聞版

朝日小学生新聞

2,100
月額(税込み)

申し込む

お試しを申し込む

サンプル紙面

朝日中高生新聞

1,200
月額(税込み)

申し込む

お試しを申し込む

サンプル紙面

デジタル版

朝小プラス

1,900
月額(税込み)

申し込む

デジタル版の紹介

朝中高プラス

1,050
月額(税込み)

申し込む

デジタル版の紹介