日本郵便「デジタルアドレス」のイメージ。7けたの英数字を入れれば住所が表示されます 日本郵便の資料から

7けたの英数字で住所入力

日本郵便は26日から、利用する人が登録している住所と、7けたの英数字を関連づける「デジタルアドレス」の提供を始めました。インターネット上で入力する時の手間がはぶけ、入力ミスも防ぎやすくなります。

インターネット上で入力すると、住所の番地や部屋番号まで表示されるしくみ。郵便局アプリなどで「ゆうID」を登録しておく必要があります。引っこしてもデジタルアドレスは変わらず、転居届を出せば使えます。

いまは、ゆうパックの送り状に使えます。使い道は広がる見こみです。日本郵便以外の業者も利用でき、楽天グループが取り入れるかどうかを考えています。

(朝日小学生新聞2025年5月28日付)