
国交省がルール見直しを検討
国土交通省は宅配便の基本的なルールについて、「置き配」をふつうのサービスとするよう話し合います。手渡しの場合は追加のお金がかかるしくみを考えていて、今年中にも見直しの方向性などをまとめる予定です。
背景には、物を運ぶドライバーの人手不足があります。受け取る人が家にいなかった場合に、別の日や別の時間に改めて届ける「再配達」を減らすのが目的です。
置き配
お客さんと顔を合わせず、あらかじめ決められた場所に荷物などを届けるサービス。玄関の前や宅配ボックス、車庫や物置などに荷物を置いて届けます。
(朝日小学生新聞2025年6月25日付)

「朝小プラス」は朝日小学生新聞のデジタル版です。毎日の読む習慣が学力アップにつながります。1日1つの記事でも、1年間で相当な情報量に!ニュース解説は大人にもおすすめ。