
京都市 山鉾や商店街かざる
京都市で、ちょうちんづくりがピークをむかえています。祇園祭で、町をねりあるく山車の一種「山鉾」や商店街をかざるものです。ちょうちんをつくる奥川提灯店(京都市)では、去年と同じ2500個ほどの注文がありました。8人の職人さんが赤、黒、灰色を使って、ていねいに山鉾の名前などを書いています。
祇園祭は平安時代に始まったとされるお祭りで、日本3大祭りの一つ。7月に1か月にわたって開かれます。
(朝日小学生新聞2025年7月9日付)

「朝小プラス」は朝日小学生新聞のデジタル版です。毎日の読む習慣が学力アップにつながります。1日1つの記事でも、1年間で相当な情報量に!ニュース解説は大人にもおすすめ。