美浜原発建てかえ検討 関西電力

関西電力が、福井県美浜町にある美浜原子力発電所(原発)に新しい原発をつくろうとしているようです。2011年の東京電力福島第一原発の事故後、原発を新しくつくる計画が具体的になるのは初めてです。

関西電力は10年、美浜原発1号機を建てかえるための調査を始めましたが、11年3月の東日本大震災後にやめていました。原発をつくる検討を始める理由を「震災直後と比べると、脱炭素に応えるものとしての原子力の価値を認める人が増えてきた」などとしています。近く地元に説明する予定です。

関西電力は国内で最も多い7基の原発を動かしています。ただ、そのうち5基は運転を始めて40年をこえます。

(朝日小学生新聞2025年7月22日付)