
4年半ぶり 総選挙を実施へ
ミャンマー国軍が7月31日、4年半ぶりに「非常事態宣言」を解除したと発表しました。今年12月から2026年1月に総選挙を行うとしています。
国軍は2021年2月に、ミャンマーの事実上の政権トップだったアウンサンスーチーさん(現在80歳)をとらえ、力で無理やり政権をうばい取るクーデターを起こしました。それ以来、非常事態だからといって軍が統治をしてきましたが、民主化を求める市民や少数民族が抵抗を続けてきました。国軍は、総選挙で勝った政党に権力をゆずるとしていますが、対立する勢力にとって公平な選挙にはならなそうです。
(朝日小学生新聞2025年8月2日付)

「朝小プラス」は朝日小学生新聞のデジタル版です。毎日の読む習慣が学力アップにつながります。1日1つの記事でも、1年間で相当な情報量に!ニュース解説は大人にもおすすめ。