
山形 伝統のおまつりであざやかに
山形市で8月5日から7日、「山形花笠まつり」が開かれました。初日の夕方に始まったパレードでは、たくさんのおどり手たちが「ヤッショ、マカショ」のかけ声で、色あざやかな笠を回しながら練り歩きました。
笠1500個はベトナムのザイタイ村でつくられたもの。2024年は、つくり手や材料が足りず、笠の一部を用意できませんでした。そこで今年は、市内で花笠をあつかう店が、ベトナムの村にお願いしました。
(朝日小学生新聞2025年8月9日付)

「朝小プラス」は朝日小学生新聞のデジタル版です。毎日の読む習慣が学力アップにつながります。1日1つの記事でも、1年間で相当な情報量に!ニュース解説は大人にもおすすめ。