記念式典で盛り上がる中国の人たち=9月3日、中国・北京の天安門広場 朝日新聞社

中国 抗日戦争勝利80年の式典

中国は9月3日、抗日戦争(日中戦争)の勝利から80年を記念する式典を北京の天安門広場で開きました。中国の習近平国家主席、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記が並び、仲の良さをアピールしました。

中国メディアによると、式典には26か国の首脳級が出席しました。日本やアメリカ、ヨーロッパの主な国は、プーチンさんの出席などを理由に参加しませんでした。軍事パレードでは、新しいミサイルがひろうされました。

日中戦争は、1937~45年にかけて行われた日本と中国の戦争です。中国は抗日戦争と呼んでいます。

(朝日小学生新聞2025年9月5日付)