自民党の次の総裁を選ぶ選挙について話し合う人たち=9月9日、東京・永田町 朝日新聞社

自民党 22日告示、10月4日投開票

自民党は9月9日、石破茂さんが党のリーダー(総裁)をやめると発表したことを受け、次の総裁を決める選挙の方法について話し合いました。選挙の日程を9月22日告示、10月4日投開票とすることを決めました。

また、この総裁選について、党所属の国会議員とともに全国の党員と党友(外部から支援する人)が投票する党員参加型で行うことも決めました。「フルスペック型」と呼ばれます。

自民党はこれまで、総裁が任期の途中でやめた場合、党員票をはぶく「簡易型」で対応してきました。しかし、自民党を支持する人が減っているなかで、「簡易型」にすることは党員・党友に反発がでると判断しました。

(朝日小学生新聞2025年9月11日付)