
日本郵便 2021~24年
全国の郵便局が取りあつかった郵便物で、郵便局員たちに捨てられたり放置されたりして適切に届かなかったものがあり、その多くを日本郵便が公表していないことがわかりました。なかには郵便物の差出人がわかっていない例もあります。公表されないと、相手に届かなかったことに気づけないおそれがあります。
日本郵便の発表では、郵便局員たちが郵便物を捨てるなどしたのは2021~24年に23件。適切に届かなかった郵便物は計2万5千通以上にのぼります。ところが実際には、このほかに少なくとも約30件、計約4千通あったといいます。
(朝日小学生新聞2025年9月13日付)

「朝小プラス」は朝日小学生新聞のデジタル版です。毎日の読む習慣が学力アップにつながります。1日1つの記事でも、1年間で相当な情報量に!ニュース解説は大人にもおすすめ。