バンダイは、大学入試の過去問題集「赤本」をミニチュア化したガシャポンを発売します。東大や京大など旧帝国大学の7種類で、表紙だけでなく中身の問題も精密に再現されています。

世界思想社教学社(京都市)が出版する赤本が創刊70年を迎えたのを記念してのことで、高さは約5センチ。全国のガシャポン自販機で購入できます。1回500円(税込み)です。

赤本の表紙は何度もデザインが変わってきました。今回発売されるのは、現在確認できる中で最も古い表紙デザインの「1957年版 京大入試」、今では見ることができない赤くない「1964年版 北海道大学」、そして2024年5月に登場した新表紙デザインの「2025年版 東京大学」などです。








旧帝国大学とは、戦前に設置された帝国大学を前身とする七つの国立大学のことです。

「朝小プラス」は朝日小学生新聞のデジタル版です。毎日の読む習慣が学力アップにつながります。1日1つの記事でも、1年間で相当な情報量に!ニュース解説は大人にもおすすめ。