
自民・公明と国民民主
与党の自由民主党と公明党、野党の国民民主党の3党は20日、政府の総合経済対策について合意しました。所得税がかかる年収の最低ライン「103万円の壁」の引き上げや、ガソリンにかかる税金の見直しを考えることなどを約束する文書を交わしました。
どちらの政策も、国民民主党が10月の衆議院議員選挙で公約にかかげていました。衆議院で過半数にとどかない与党が予算案などを国会で通すのに協力してもらうため、国民民主党の案を受け入れたかたちです。
「103万円の壁」とはどんな壁? 子どもに聞かれて説明できる?
朝小プラスまなび
(朝日小学生新聞2024年11月22日付)

「朝小プラス」は朝日小学生新聞のデジタル版です。毎日の読む習慣が学力アップにつながります。1日1つの記事でも、1年間で相当な情報量に!ニュース解説は大人にもおすすめ。