子どもが小学校の修学旅行に行ったとき、準備で大変だったのはどんなことだったでしょうか。インターネットリサーチのNEXERとランドセル専門メーカー「ララちゃんランドセル」が協同で調査し、その結果を発表しました。

調査は2024年11月25日 ~12月4日、全国の男女を対象にインターネット上で行われ、766人が回答しました。

自分が小学生だった頃、修学旅行が楽しみだったかどうかを尋ねると、76%が「楽しみだった」と答えました。「友達と一緒に旅行できるのが楽しかった」「非日常を味わえるから」などが理由に挙げられました。

修学旅行で特に心に残っている思い出については、47%が「ある」と答えました。「バスの中でみんなとたくさんしゃべった」「夜寝る前に恋バナをしたり、おみやげ選びをしたりした」などのコメントがありました。

修学旅行に行ったことのある小学生以上の子どもがいるかを尋ねると、「いる」が36%でした。

「いる」と回答した人に、修学旅行の準備で大変だったことがあるかどうかを尋ねると、20%は「ある」と回答。具体的には「すべての持ち物に名前を書くこと」「準備するものが多い」「持っていない物の購入」などの声が寄せられました。