Q ヨシタケさんの本が大好きでよく読んでいるのですが、いつも頭がツルッとした登場人物が出てきます。それはどうしてですか?(奈良県・中1)

A 僕自身がツルッとしているからです! 自画像だから。

あと、サラサラの髪を描くのが苦手だというのもあります。「苦手なことをしない」というのが作家としてのやり方なので。くちゃくちゃの髪を描くのは好きなんですが、きれいな髪の毛は興味がなくて……。

僕は自分が気になったことや、こうなったらおもしろいな、と思うことを絵や言葉でいつもメモしていて、それが絵本のネタにもなっています。メモには自然と、自分が好きなものはいっぱい書いている。自分を元気にしてくれる「好きなものコレクション」ともいえます。一方で興味がないものは、メモに書いていないんですよね。きれいな髪形も自分はあまり興味がないから、目に入っていない。

そういうことに気づくのも、好きなものコレクションのいいところ。みんなは好きっていうアイドルだけれど、自分は実は興味ないな、とか。結局こういう人が好きなんだな、とか。みなさんもぜひコレクションしてください。

登場人物の頭が何でツルッとしているのかが気になるのは、すごくいいことですよね。ぼくのこの答えも、うそかもしれないし、誰にも言えないことがあるのかもしれない……。妄想をふくらませてほしいです。

ヨシタケシンスケさんに聞いてみた「お母さんを説得するには」(小6)

朝小プラスまなび

ヨシタケシンスケ

読者からの質問に答えるヨシタケさん=2025年1月、東京都中央区

 絵本作家・イラストレーター。1973年、神奈川県生まれ。2013年に『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)で絵本作家デビュー。展覧会「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」が3月20日から6月3日までCREATIVE MUSEUM TOKYO(東京都中央区)で開催(https://yoshitake-ten.exhibit.jp/tokyo/)。その後、従来の「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に戻り、秋田、愛媛、高知、山口、鹿児島などを巡回予定。

(朝日中高生新聞2025年4月27日号の記事を再構成)