G7では最下位

世界の国々がどのくらい男女平等になっているかをまとめた2025年版「ジェンダーギャップ報告書」を12日、世界経済フォーラムが発表しました。

調査した148か国のうち、日本は男女平等の達成率66.6%で、前年と同じ118位となり主要7か国(G7)では最下位でした。政治と経済の分野が課題です。1位は16年連続でアイスランドでした。

ジェンダー

社会や文化によって作り出された性別に関する考えや役割のこと。英語「gender」の外来語。報告書では教育・健康・政治・経済の4分野で男女平等の度合いを分析しています。

(朝日小学生新聞2025年6月13日付)

ジェンダー平等に最も近い国、アイスランドの女性大統領から日本の小学生へ

朝小プラスまなび