イランの人権活動家

今年のノーベル平和賞が6日に決まり、イランの人権活動家、ナルゲス・モハンマディさん(51歳)が選ばれました。ナルゲスさんは、女性やマイノリティー(少数者)の人たちの人権を守る活動をしています。政府に反抗したとみなされこれまで13回逮捕され、現在は刑務所にいます。

イランでは去年9月、公共の場で女性がかみの毛をかくす布「ヒジャブ(ヘジャブ)」のつけ方が不適切だったという理由で当時22歳の女性が逮捕され、その後亡くなりました。女性の人権の大切さをうったえるデモが広がり、モハンマディさんも刑務所から政府を非難するSNS投稿を続けてきました。

ノーベル委員会は、「女性を標的にした政権の差別的かつ抑圧的な政策に対し、反対の意思を表明した数十万人の人びとを評価するものだ」としました。

子どもに聞かれて説明できる?「ノーベル賞」

朝小プラスまなび

経済学賞は米国のゴールディンさん

ノーベル経済学賞には9日、アメリカ(米国)・ハーバード大学教授のクラウディア・ゴールディンさん(77歳)が選ばれました。男女の収入格差が生まれる原因についての研究が、男女の間にある格差の理解や、課題解決に向けて役立ったと評価されました。

(朝日小学生新聞2023年10月11日付)

ノーベル生理学・医学賞 コロナワクチンに貢献【小学生向け解説】

朝小プラスまなび